スポンサーリンク

学校の七不思議 一覧 46種類|七不思議の最後のひとつを知ると?

スポンサーリンク
学校の七不思議 一覧 46種類|七不思議の最後のひとつを知ると? オカルト
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どこの学校にもある学校の七不思議。

どの学校でも似たような怪談系の話やその学校周辺の歴史などにまつわるものから派生してどの数は7つに収まらないほどたくさんあります。

ここでは、様々な学校で言い伝えられれいる『学校の七不思議』を集めて一覧で紹介していきます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

学校の七不思議 一覧

 

  1. 真夜中の音楽室に響くピアノの音
  2. 夕暮れ時の廊下に現れるテケテケ(ものすごく速くて追いつかれると足を切られる。ふせると通り過ぎていく)
  3. 夜の校舎を徘徊する人体模型
  4. 水中に引きずり込む子どもの霊
  5. 異界へとつながる夜の学校
  6. 桜の木の下には死体が埋まっている
  7. 美術室のモナリザと目が合う
  8. 3階女子トイレの住人、花子さん
  9. 骨格標本は本物の人間の骨で、独りで理科室に遅くまでいると入れ替わろうとする
  10. 音楽室にあるベートーヴェンの目が光る
  11. 死んだ音楽の先生が夜ピアノを弾いている
  12. 夜に楽器がなる
  13. 音楽室のピアノは誰もいない遅い時間にひくと喰われる
  14. 二宮金次郎の像が動く
  15. 十二段の階段が夜になると十三段に増える
  16. 夜まで残っていて、鳴るはずのない時間にチャイムを聞くと死の世界へ迷い込んでしまう
  17. 4時44分に学校の××の鏡に触ると鏡の世界に閉じ込められてしまう
  18. 赤マント・青マント・黄マント(赤マント・青マントを選ぶと死んでしまうが黄マントを選ぶと生き残れる)
  19. 体育館で首のない男の子がバスケを練習している
  20. PC室のパソコンにはPC室に閉じ込められて餓死した子供の魂が今も囚われている
  21. 開かずの扉(旧校舎・トイレなどで開かない扉があり、それを開けると異世界に取り込まれてしまう)
  22. 保健室で死んだ子(保健室には保健室で死んだ子が友達を探して引きずり込もうとしている)
  23. 公衆電話(ある番号(死んだ人の番号)にかけるとその人が迎えにきてそちらの世界へ連れて行かれてしまう)
  24. プールで死んだ子(プールで死んだ子は友達が欲しくて下から足を引っ張ろうとする)
  25. 貯水タンクからの水が生臭いのはそこに死体があるから
  26. たまに当番や係の仕事を忘れると代わりにやってくれているのは昔同じ係だった死んだ子
  27. 図書室には呪われた本があってそれを読んだら死ぬ
  28. 美術室の像は動く
  29. 口裂け女は小学校には入れない
  30. 理科室の人体模型が動いている
  31. 開かずの部屋がある
  32. 体育館では夜、誰もいないのにボールの跳ねる音が聞こえる。
  33. 図書室に寄贈元の不明な本が何冊かある(その1冊に入っている手紙を読んだら不幸になる)
  34. ○年○組に、誰も座らない机と椅子がある。
  35. ・一番奥の男子トイレに太郎くん、女子トイレに花子さんが出る(トイレを3回ノックして「花子さん遊びましょう」と言うと返事が返ってくる)
  36. 死んだ音楽の先生が夜ピアノを弾いている
  37. トイレの鏡をある時間に見に行けば自分の末期の顔が映る
  38. 階段の鏡には時々霊が映る
  39. 体育館の鏡の前で運動部員の霊が未だに練習している
  40. 4時44分に学校の××の鏡に触ると鏡の世界に閉じ込められてしまう
  41. 遅くまで学校にいると帰れなくなる
  42. 夜まで残っていて、鳴るはずのない時間にチャイムを聞くと死の世界へ迷い込んでしまう
  43. トイレから手が出てきて引きずり込まれる
  44. 学校が墓場になる(昔学校が墓場で、夜になると墓石が見える)
  45. 真夜中の授業(学校内で死んだ先生や生徒が真夜中に教室で授業をしている。授業を受けているものに見つかると仲間に入れられる。)
  46. 七不思議の最後のひとつを知ると不幸が起きる。

 

以上、『学校の七不思議 一覧 46種類』を紹介しました。

七不思議が伝えられている学校の中には、六つまでが知られていて七つめが秘密になっているところもあるようです。この最後のひとつは「七つ目を知ると災いがある」とされているようですが、七不思議の七つ目が存在していないこともあるようです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
オカルト一覧
カテゴリー
スポンサーリンク
coredake!ミステリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました