MENU

世界各国の『国技』一覧|日本の国技は?

スポンサーリンク
世界各国の『国技』一覧|日本の国技は?
スポンサーリンク

国技(こくぎ)は、国の固有あるいは伝統的な技芸や競技のことをいいます。

スポーツ競技や武術などが多いのですが特に定義はされていないため、国技には事実上で国技と扱われるものや法などで定めるものがあります。

日本の相撲やアメリカの野球などのように国民に親しまれて国の文化に重要とされるものや歴史が古く国の伝統文化と関連するもの、国民が愛好して競技者や観戦者が多いもの、発祥した国で国技と扱うもの、など多様な捉え方があるようです。

スポンサーリンク

世界各国の国技

参考:wikipedia – 国技

法令で定められているもの

各国の法令で定められているとされている国技の一覧です。

国技
アルゼンチン パト(Pato)
ウルグアイ クリオーリョ式馬術(destrezas criollas)
カナダ アイスホッケー
コロンビア テホ(Tejo)
スリランカ バレーボール
大韓民国 テコンドー(WTF)
チリ ロデオ
バハマ セーリング
バングラデシュ カバディ
プエルトリコ パソ・フィノ(Paso fino)
ブラジル カポエイラ
メキシコ チャレリア(Charrería)

《NEXT:法令で定められていないもの》

コメント